top of page

夜明けを待つ

  • 執筆者の写真: 中尾蔵書
    中尾蔵書
  • 6月9日
  • 読了時間: 1分

【中尾蔵書より新刊のお知らせ📚】 ふらっと・ほすぴす希望のひかり内 中尾蔵書の新刊をご紹介いたします!


夜明けを待つ

佐々 涼子 著/集英社インターナショナル


「エンド・オブ・ライフ」「エンジェルフライト」など心をゆさぶるノンフィクションを書いてきた佐々涼子さんのエッセイ&ルポルタージュ作品集。10年の取材の中で、とことん「死」と向き合って生き、見えた「生きていくこと」の意味とは。世の中の矛盾や不公平に憤り、書くことでそれを表現してきた人生の遺作。



中尾蔵書にて貸し出し中です

最新記事

すべて表示
ポンコツ一家 2年目

【中尾蔵書より新刊のお知らせ📚】 ふらっと・ほすぴす希望のひかり内 中尾蔵書の新刊をご紹介いたします! ポンコツ一家 2年目 にしおか すみこ 著/講談社 母、81歳、認知症&糖尿病。姉、48歳、ダウン症。父、82歳、酔っぱらい。...

 
 
最後は住みたい町に暮らす 80代両親の家じまいと人生整理

【中尾蔵書より新刊のお知らせ📚】 ふらっと・ほすぴす希望のひかり内 中尾蔵書の新刊をご紹介いたします! 最後は住みたい町に暮らす 80代両親の家じまいと人生整理 井形 慶子 著/集英社 人生の大きな変化は、何がきっかけになるのか分からないものだ。「本当は商店街のそばで暮ら...

 
 
無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記

【中尾蔵書より新刊のお知らせ📚】 ふらっと・ほすぴす希望のひかり内 中尾蔵書の新刊をご紹介いたします! 無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記 山本 文緒 著|新潮社 これを書くことをお別れの挨拶とさせて下さい。 58歳、突然にがんと診断された。...

 
 
bottom of page