top of page

お礼のメッセージを渡しました

1月中旬、食料品提供会で提供するお米の生産管理をお願いしている米農家 水元直子さんに、保護者からのお礼メッセージを集めた色紙をお渡ししました。水元農園の取材記事を読んだ保護者からたくさんのメッセージが寄せられました。水元さんは「励みになります。嬉しい。作業場に飾りますね」と大変喜ばれていました。


メッセージを一部紹介いたします。

メッセージ①

物価高の今、私達ひとり親世帯だけではなく、皆が生きていくことに必死な世の中だと思います。そんな中でも、大切に育てた物、特にお米は「米不足」と言われている最中、提供して下さるお気持ちがとても温かく…毎回感謝の気持ちでいっぱいになります。ウチの子供がご飯を「ハフハフ、熱っ!美味しい」と笑顔で食べる姿をみるたびに幸せも頂けています。お世話になりっぱなしで申し訳ない気持ちなのですが、今出来る小さな事として子供達に「感謝の気持ちを忘れない事」「間接的でも今の私達に出来る事を探して実践しよう」と話をしています。ありがとうございます


メッセージ②

冷めても美味しくもちもちしていて、おにぎりにすると「もう一つ食べたい!」と子供から言われます。炊き立てはふっくらしていて「柔らか〜い」とニコニコ笑顔です。美味しいお米をありがとうございます。


メッセージ③

いつも美味しいお米を頂けて、感謝しています!水元さんご夫妻のお顔や田んぼのお写真を拝見し、より親近感が増しました。自然が相手なので大変な面もあるかと思いますが、どうか健康に気をつけてお仕事されてくださいね。



bottom of page