NPO法人らいぶながさき時津支部 地域カフェとき
支援の特徴
食料品提供
お米、野菜、麺類、レトルト食品、お菓子、飲み物などを1世帯につき1セットずつ支給します。
給食がない夏休み期間は食料品を増量して支援します。
情報配信
ひとり親家庭が使える制度や、子育て情報、生活に役立つ情報をご案内します。調べる時間が取りづらい保護者に向けて支援を行います。
日用品提供
寄付されたこども服、靴、おもちゃ、絵本、文房具、家電などの日用品を提供し生活支援を行います。布団や家電、新品のおもちゃ、学用品などは抽選で提供します。
相談体制
医療・福祉・子育ての相談に対応します。医師・看護師・臨床心理士・労務士・弁護士などと連携し、適切な専門職につないで問題解決が出来るようにサポートします。
支給までの流れ
01
メールまたは電話で申し込む
新規でのお申し込みをご希望の方は、対象条件を確認の上、ページ下部のメールまたはお電話よりお申し込みください。支給期間はお申し込み時点から翌年3月までとなります。
担当者から連絡があり登録が済みましたら、期間内の再度お申し込みは必要ありません。
対象 長与町・時津町在住で児童扶養手当を取得している方
02
公式LINEアカウントの登録
提供会の日程や、お知らせ、寄付品の抽選の募集などの連絡を公式LINEアカウントを使ってご連絡しています。
新規申し込み終了後、担当者からご案内いたしますので、LINEをご利用の方はぜひ登録をお願いいたします。問い合わせ等もLINEより受け付けております。LINEをご利用でない方は、メールでご連絡致します。
03
取りに行けない時は必ず連絡
提供会にお渡しする食料品は前日~当日にかけて、人数分準備されます。用事や体調不良などで当日お越しいただけない場合は分かった時点で必ずご連絡ください。食料品ロスをなくすためにもご協力お願いいたします。当日時間内に間に合わない方は外に準備しておくなどの対応をしておりますのでご相談ください。
04
提供品を開催当日に取りに行く
受付にてお名前を確認した後、ビニール袋2つに分けた提供品をお渡しします。車でお越しいただく場合は、つかざき皮膚科様の駐車場をご好意により貸していただいております。そちらのご利用ください。現在コロナ感染対策のため、持ち帰りコーナーは短時間閲覧、提供品はなるべく保護者1名でお越しいただくようお願いしております。