
食料品アンケート結果報告
🔷アンケート結果報告
食料品提供会に登録している世帯を対象に、提供している常温保存食品に関するアンケートを実施いたしました。(実施期間:3月31日~4月6日/回答率:77%)回答結果は今後の提供食品準備の際に参考にします。
質問事項➀
いままでの提供品(常温保存食品)の中で、提供が嬉しかった項目を選んでください※複数回答
回答結果
グラフは画像をご覧ください。回答を選択した割合が最も高い食品は乾麵(うどん・パスタなど)でした。次いで、レトルト食品、調味料の回答が高くなっています。乾麵の回答割合が高い理由として、昨今の米価格の値上がりや米不足により、乾麵を食べる機会が増えていることが推測されます。
レトルト食品は、保存期間が長く、お子さんがひとりで準備して食べられることなどが選択理由として考えられます。調味料は、価格の値上がりで買い控えることが出来ず、生活の中で必ず必要な食品であるため回答割合が高くなっています。(質問事項② 回答参照)
【参考】2024年実施の同内容アンケートでは、回答を選択した割合が高い食品順は、調味料(79%)、レトルト食品(64%)、おかずの素(57%)でした。
質問事項②
先ほどの回答項目で特に嬉しかった食品を具体的に教えてください(自由記載)
回答結果
※ 一部抜粋して記載
仕事から帰宅後の時短メニューが必要な時、また子供が1人でお昼を食べる時にとても助かりました。食品高騰の中、お米やお野菜はとても有り難く感じています。(カップ麺・レトルト食品などを回答選択)
調味料はどんなものでも高価なので嬉しい。特にマヨネーズ、ケチャップ
インスタント食品は、子どもは好きですが高くて日頃買えないのでもらえると大喜びで助かります
全てどれも嬉しいので選べませんが、レトルト食品は本当に助かりました
調味料や小麦粉などは必ず必要なものだからです(調味料・粉類などを回答選択)
夏休みなどの長期休みに麺類を増やしていただけたのは助かりました
味海苔は普段高くて買えないので嬉しかったです
麺類です。ご飯が買えない時にお腹いっぱいになるから
レトルトや缶詰。値段が高くて普段、手が出せないので嬉しいです
レトルト食品は仕事終わりにお腹を空かせた子供達にすぐ出せるのですごく助かります
調味料です。必ず使うものなので嬉しいです
調味料や味噌などは何回も使えて長持ちするから。調味料は買う時に少し躊躇するから貰えると嬉しい
お米が高いので麺や粉物をよく食べました。乾麺や粉物、缶詰めはすごく助かります!
レトルト調理の元(おかずの素)は仕事で遅くなった時に重宝しました
炊き込みご飯の素は、普段は節約で購入することがないので、子供達が美味しいと喜んで食べてるのを見て嬉しかったです
子供が自分達で作って食べられ、消費を急がなくて良いから(カップ麺・レトルト食品を回答選択)
うどん、パスタ等の乾麺が嬉しかったです。お米が高くなり、麺類を食べる事が増えたからです
