top of page

おかねの教室 第2回を開催いたしました!

更新日:2023年2月14日



平成30年5月17日(木)ふらっと・ほすぴす希望のひかりにて、

おかねの教室 第2回を開催いたしました!

今回のテーマは、自動車保険の選び方

坂の多い長崎では、車は欠かせないですよね。

また、お仕事などで車を普段から運転する方も多いと思います。

多くの人が入っている自動車保険、どんなときに使えるのか、自分に必要な保障は入っているのか、みなさんで勉強しました。

みなさん自動車保険料を気持ちよく支払えていますか?という質問から始まりました。

気持ちよく支払えているを100とすると、80、50という方が多かったようです。

なぜ、気持ちよく払えないなと思うのかと問われると

・事故をしたことが今までなかったので、高いなと思う時がある。

・払っているだけの保証はしてくれるのかと思うから という意見が出ました。

今日は、保険の内容、自分に合ったプランを考えて、少しでも気持ちよく支払えるように

していきましょう!と目標が立ちました。

自動車保険の中身には、

対人賠償、対物賠償、人身保障、車両保険の4つの中身に分けられます。

それぞれの中身は誰を助けてくれるものなのか、どんな時に使える物なのかを勉強しました。

それを踏まえて、中身の選択について考えました。

たとえば車両保険で選択する、一般型かエコノミー型か

メリット、デメリットは何なのか

どういったケースのときに、困るのか などです。

この講座はみなさん、しっかりメモを取られながら受講される方が多いです。

今回は、ご自身の自動車保険の契約状況の用紙を持ってきて見比べている方も半数ほどいらっしゃいました。

内容を踏まえた上で、保険料を気持ちよく支払うために欠かせない保険料のお話に移りました。

実際に、ネットの自動車保険の無料見積もりをしながら見比べてみます。

事故をおこしたときにもらえる金額の設定を上げても保険料はさほど変わらない・・・

では、ここは金額設定を上げてもいいかな

ここの保険を変えたらかなり保険料が安くなる・・・

私の車の場合だとその保険はなくてもいいかな

など、先ほどの知識を使うと考えやすく選びやすくなりました。

さらに、オプションでつけられる保障が他の保険と重なっていないか

代理店とネットのメリット、デメリットについて学び、講座が終了しました!

 

おかねの教室は、みなさんのより良い生活の手助けになる情報を勉強していきます。

みなさんで参加しながら学んでいく講座です。

分からなかったところが聞きやすく、質問しやすいので、ぜひお気軽にご参加ください!

次回は、6月21日(木)開催です。

テーマは、住宅ローンについて学んでみよう!

これからお家を建てようとお考えの方

住宅ローンを今お支払いの方

どうぞお友達やお知り合いにもお声かけしてみてくださいね。


bottom of page