中尾勘一郎のいのち塾 第2夜を開催いたしました!
- NPO法人らいぶながさき
- 2017年5月1日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年2月13日

平成29年4月28日(金)「中尾勘一郎のいのち塾」第2夜を開催いたしました!
今回のテーマは、自分の希望する生活・医療について考えよう!でした。
施設の方や、広報とぎつを見てきていただいた方など、広く多くの方にお越しいただきました。
まずは、なぜ自分の希望する生活や医療について考える必要があるのか、
ご自身の意志をはっきりとすること、また、ご自身が意思を表明できないときの代理人についての話でした。
次に、希望する生活・医療をはっきりと考える礎として、今までの人生から得た価値観を書き表していきます。
みなさん、短い時間でしたが、真剣に書き込まれています。
本来はより時間をかけて、
何を大切に思うのか、何を大事にしてきたのか、という価値観を
過去をふりかえり、文字にすることでわかりやすく視覚化します。
そして、ご自身が意思を表明できないときの代理人と、価値観を分かち合います。
今回は、価値観を分かち合うデモを行いました。
ご自身の持つ価値観を軸に、それを損なわない生活や医療を選択することを学びました。
今回の講演内容は、7月に特別養護老人ホームかがやきにてリピート講演の予定です。
参加されたい方はぜひご連絡ください!
また、次回は6月に開催予定です。お楽しみに!
お問い合わせ先:ふらっと・ほすぴす希望のひかり 担当 中尾
TEL:095-801-6670